インディアンポーカーとは|子供から大人まで楽しめるトランプゲームのルール・やり方などを紹介!

インディアンポーカーとは

飲み会やレクリエーションで大人から子供まで気軽に楽しめるゲームがしたい時は、「インディアンポーカー」

がおすすめです。

インディアンポーカーはルールが簡単で、会話してコミュニケーションをとりながら進めていくゲームなので、大人数でも少人数でも盛り上がることができます。

この記事では、インディアンポーカーの基本ルールや注意事項をお伝えしつつ、よくある質問にもお答えしていきます。

チップ君

インディアンポーカーって聞いたことはあるけど、難しくないのかな?

インディアンポーカーのルールはすごくシンプルだから、初心者でも気軽に楽しめるよ!

この記事のまとめ
  • インディアンポーカーはトランプとメモがあればできる!
  • インディアンポーカーは初心者でも楽しめるカードゲーム!
  • ルールを覚えて皆で「インディアンポーカー」を遊んでみよう
  • 他のポーカーに興味がある方は下の記事がおすすめ!
目次

インディアンポーカーとは

インディアンポーカーとは

インディアンポーカーとはどのようなゲームなのでしょうか。

ここではゲームの概要や由来、参加人数、ゲームに必要なものについて紹介していきます。

インディアンポーカーとは?由来はどこから

インディアンポーカーは、トランプを使ってプレイするポーカーの1種です。しかし、一般的なポーカーとは違い、各プレイヤーに配られる手札は1枚のみ。

配られたカードは自分に見えないように額に掲げます。インディアンポーカーの由来は、掲げたカードがインディアンの民族衣装である羽飾りに似ていることからきているようです。

自分のカードと他のプレイヤーのカードの強弱を予想するゲームなので、テキサスホールデムのように役を揃える必要がありません。運と駆け引きを楽しむポーカーです。

インディアンポーカーの参加人数

インディアンポーカーの参加人数は最低2人から最高で52人までになります。

ただ、人数が多い方がコミュニケーションも盛り上がるので、5人以上いるとよりゲームを楽しめるでしょう。

インディアンポーカーに必要なもの

インディアンポーカーに必要なものは以下の2点です。

  • トランプ…1組(52枚)
  • 点数を記録できるもの(スマホやメモなど)

準備が少ないので、どこでも遊ぶことができます。

インディアンポーカーの基本ルールとやり方

インディアンポーカーは、配られた手札を見ないまま額に掲げ、自分以外のカードを見られる状態で勝敗を予想するゲームです。

自分のカードだけが見えないため、周囲のカードの強さやプレイヤーの様子から自分のカードの強弱を判断する必要があります。

額に掲げたカードの強さで勝敗を決めるプレイヤーは自分のカードは見られない

プレイヤーの1人を親とし、プレイヤー全員に1枚ずつ手札を配布します。各プレイヤーは手札を額に掲げましょう

その後、親は賭け点を10点ずつ上げていき、子は勝負に乗るか降りるかを都度選択します。

自分のカードが周囲より弱いと判断したらゲームを降り、強いと判断したら賭けに乗りましょう。

勝負から降りた子は点数を支払い、勝負に乗ったプレイヤーのうち最も強いカードを持っていた子が勝利となり点数を獲得できます。

チップ君

会話していいんだよね?どんなことを話せばいいの?

トランプの数字以外なら何でもいいんだよ!トーク例を紹介するね。

インディアンポーカーのトーク例

○○さんのカードは○○君のカードよりも弱いよ!

この中だったら○○さんの数字が一番弱いんじゃない?

僕のカードは○○さんより弱い?

チップ君

会話の内容が本当か嘘かわからないのもこのゲームの醍醐味だね!

親には特別ルールがある

親になったプレイヤーには、子と違う特別ルールがあるので注意しましょう。

親はゲームの分岐を選択できる権限を持つため、降りる子がいなくなった時点で「勝負」「賭け点を上げて勝負」「賭け点を上げて降りる子を募る」の3つを選択しなければなりません。

また、親は1度ターンが終了した時点で左隣のプレイヤーに移ります

インディアンポーカーのカードの強さ

インディアンポーカーにおけるカードの強さは、強い順に以下の通りです。

K、Q、J、10、9、8、7、6、5、4、3、2、A

単純にKが一番強くAが一番弱いというルールになっているので、初めてプレイする人でもすぐ覚えられます。

ちなみに、スート(マーク)の強さには2通りの順位があります。プレイ前に確認しておきましょう。

  1. スペード、ハート、ダイヤ、クラブ
  2. ハート、クラブ、ダイヤ、スペード

それぞれ強い順です。①は「さんまの名探偵スタイル」、②は「北斗の拳スタイル」とも呼ばれています。

インディアンポーカーの注意事項

インディアンポーカーをプレイする前に、覚えておきたい注意事項が3つあります。

早めに降りたら計算役にまわろう

早めに降りたプレイヤーは、スムーズにゲームを進行するために全体の計算やメモを取る役にまわりましょう。

また、降りた後に残りのプレイヤーの数字がわかってしまうような発言をしないように注意が必要です。

親は賭け点を明確に

親になった場合、賭け点を明確に提示しなければなりません

「降りるつもりだったのに」「いつ賭け点が上がったの?」など、後々になってトラブルに発展することを防ぐためです。

他のプレイヤーの目を見つめない

インディアンポーカーは他のプレイヤーの様子や会話からカードの強弱を読むゲームですが、他プレイヤーの目をじっと見つめるのはマナー違反です

必要以上に瞳を見つめると、瞳を通して自分のカードを見ようとしていると思われかねません。

最後まで楽しく遊ぶためにも注意点やマナーを守るようにしましょう。

インディアンポーカーに関するよくある質問

インディアンポーカーに関してよくある質問を紹介します。

インディアンポーカーは飲みゲーですか?

インディアンポーカーは、初心者でもすぐにプレイできるため飲み会などでも手軽に楽しめるゲームとして知られています。

しかし、元々はポーカーの1種として知られる紳士淑女のゲームなので、飲みゲーとして存在しているわけではありません。

インディアンポーカーの最強カードは?

インディアンポーカーで最も強いカードは、スペードのKまたはハートのKです。

マークの強さは2通りの順位があるため、ルールによって強弱が異なります。

どのカードが一番強いかはあらかじめ参加者へ周知するようにしましょう。

インディアンポーカーでカードを掲げる理由は?

インディアンポーカーでカードを額に掲げるのは、自分からカードが見えないようにするのと同時に、他のプレイヤーからはカードが見えるようにするためです。

絶対ではないので、自分から見えず他のプレイヤーの見やすい場所なら場所でも構いません。

インディアンポーカーは気軽に楽しめるトランプゲーム!

インディアンポーカーは、1枚の手札で勝負する至ってシンプルなポーカーです。

役を覚えたり揃えたりする必要がなく、ルールが簡単なので大人から子供まで気軽に楽しむことができます。

飲み会やレクリエーションで何をするか決まっていない人は、ぜひ皆さんでインディアンポーカーに挑戦してみてください。

必要なものはトランプ1組とメモができるもののみなので、人数さえ揃えばすぐに始められます。

誰でも気軽に楽しめるインディアンポーカーで、ポーカーの駆け引きを楽しんでみませんか?

本格的なポーカーも気になる人は、無料で始められるKKポーカー(KKPoker)がお勧めです。

ポーカーするならKKポーカーがおすすめ!

オンラインポーカーをお得に始めるならKKポーカーがおすすめです!

KKポーカーのアプリをDLして招待コード「82237」を入力するか、当サイトから登録すれば豪華な限定ボーナスもらえる!

【当サイト限定特典ボーナス】

  • 最大45ドル相当の入金不要ボーナス
  • クラブ限定豪華抽選
  • レーキバックボーナス
  • 入出金代行の手数料割引・優遇
  • 友達紹介で$30ゲット

【クラブの特長】

  • 毎月$1,000以上の賞金!
  • フリロール 毎週開催!
  • 8,000人以上!公式最大級クラブ
  • クラブ限定独自のトナメ開催!
kkpoker_club

\当サイト限定特典!/

KKPoker登録後は、オンカジレコード公式LINEへの登録を忘れずに!
VIPカードや登録ボーナスGET、レーキバックの設定には公式LINEへの登録が必要です!

公式LINEへの登録はこちら

この記事を書いた人

編集長ケイさん

編集長
ケイ

  • Twitter

ポーカー歴5年以上。マルタ在住のポーカープレイヤー。KKポーカーやGGポーカーなどのオンラインポーカーでタイトルを獲得。
海外ポーカールームで10倍までチップを増やした経験あり。また、3ヶ月の間に2回もストレートフラッシュを出して、店のジャックポットを総取りした強運の持ち主。1人でも多くの人がポーカーを楽しめるように、正しく有益な情報を配信しています。
KKPOKERの公式記事も監修しています。監修記事:KKPOKERへの入出金方法は?手数料一覧と各方法を解説!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次