【ポーカーの基本アクション】 チェックとは?

【ポーカーの基本アクション】 チェックとは?

ポーカーのアクションの1つである「チェック」

少し難しいので、初めのうちは下のような疑問が出てくるかもしれません。

チップ君

チェックってどんなアクションで、
どんなタイミングで使うべきなの?

この記事では、そんなあなたのために、
分かりやすく「チェック」を説明していくよ!

✅この記事で分かること

  • チェックとは何か
  • チェックに関連したアクション
  • チェックを使うタイミング

この記事を読んで、ぜひ実際のポーカーでチェックを使ってみてください。

目次

ポーカーのチェックとは

ポーカーのチェックとは 

チェックとは、チップをベット(賭ける)せずに、次の相手に順番をパスすることです。

ポーカーにおいて、チェックは様子見などを目的に行われます。

チップ君

パスなら分かるよ!ポーカーにもパスってあるんだね……!

コールは、使い方次第で状況に合わせた冷静なプレイができるアクションだよ!覚えておくとプレイの幅が広がるからここでぜひとも覚えよう!

リアルカジノでチェックをする際には、指でポーカーテーブルをトントンと軽く叩いて「チェック」と言うのが通常です。

ただしその他にも、自分の腕や肩をトントンと叩いたり人差し指をくるりと回したりするジェスチャーもあります。

チップ君

なんか上級者っぽくてかっこいいね……!トントンってやってみたい!

上記の3つのジェスチャーを覚えておけば、リアルカジノでも安心して楽しめるはずだよ!

ポーカーのルールをもっと詳しく知りたいあなたは、「ポーカーのルール解説!」の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

コールとの違い

コールとは、相手のベット額が大きいなかで同額になるまでこちらもベットするアクションのことです。

チェックは相手と自分が同額であることを前提としたうえで、一切ベットをしないアクションのことを指します。

ベットをする・しないの違いがるため、コールとチェックは全く別のアクションですね!

コールに関しては、以下の記事で詳細に解説しているため合わせてチェックしてみてください。

フォールドとの違い

フォールドとは、自分がゲームから降りるアクションのことを指します。

降りてしまうため、フォールドをした後そのゲームにもう一度参加することはできません。

一方のチェックはベットをしないだけであり、まだゲームから降りてはいない状態です。

一度様子を見ているだけなので、ゲームの流れ次第で次のアクションを取れます。

ゲームから降りる・降りないの違いがあるため、フォールドとチェックにも大きな違いがありますね!

ポーカーのチェックに関連深いアクション

ポーカーのチェックに関連深い4つのアクション

チェックは、単体で使うものではなく、他のアクションと一緒に使うことが多いです。

4つの関連アクションを紹介するので、状況に合わせて使用してみてください。

チップ君

チェックって、パスのようなものだって聞いたから消極的なイメージだったけど、次のアクションも含めて考えるとそんなことはないんだね……!

そうだね!むしろ戦略的でポーカー特有の読み合いができる、意外と深いアクションだとも言えるかも……!関連アクションを覚えていこう!

チェックの関連アクション

  • チェックレイズ
  • チェックコール
  • チェックバック
  • チェックフォールド

チェックレイズ

相手を泳がせつつ、賞金を釣り上げたい場合に便利なのが「チェックレイズ」です。

「チェックレイズ」とは、自分の順番では1度チェックで流しておいて、後に控えている相手がレイズしてきた金額に対してリレイズ(相手の金額に上乗せしたレイズ)することを指します。

相手が自分の手札に自信があることが分かっていて、自分自身の手札も強い自信があり、相手の順番が後の時、使用するのが一般的です。

<使用例>

自分の手札でA (エース)のスリーカードが完成しているけれど、ワンペアであるような感じで、一旦チェックでスルーします。その後、相手がレイズしてきたため、自信を持ってリレイズ。

チェックコール

様子見しつつも、勝負から降りたくない場合に便利なのが「チェックコール」です。

「チェックコール」とは、自分の順番で1度チェックで流したが、後に控える相手がレイズした金額に対してコール(相手と同じ金額をベット)することを指します。

自分が勝てるかもしれない手札だと、チェックで一旦様子見がしたくなりますが、相手がレイズしてきて「その金額なら勝負しても良いかな」という時に使用するのが一般的です。

<使用例>

自分の手札が10のワンペアだったので、1度チェックで様子見します。しかし、相手が1000円賭けてきたため、コールで応戦。

チェックバック

様子見でそのターンを終わりにしたい場合に便利なのが、「チェックバック」です。

チェックバックとは、相手がチェックしたとき、その回では自分自身もチェックで返すことを指します。

ある程度納得する金額が賭けられており「相手に合わせて様子見しておきたい」という時に使用するのが一般的です。

<使用例>

自分の手札が7のワンペアだった場合、勝てるか勝てないか微妙なところです。相手がチェックしてきたため、チェックでそのターンを終了。

チェックフォールド

1度は様子見したかったけれど、レイズにはついていけない場合に便利なのが「チェックフォールド」

「チェックフォールド」とは、1度はチェックで流した金額に対して相手がレイズしたとき、フォールドする(勝負から降りる)ことです。

自分の手札に自信がないけれど、相手がチェックするなら食らいついていこうとしていたとき、相手がレイズしてきたのでフォールドするという形で使用します。

<使用例>

自分の手札が5のワンペアだったため、1度チェックで流しました。しかし、相手がレイズしてきたため、勝てる自信がなくフォールド。

ポーカーでチェックするタイミング・コツ

ポーカーでチェックするタイミングとコツ

ポーカーでチェックを上手く活用するためには、タイミングを見極める必要があります。

こちらでは、3つのタイミングと使用するコツを紹介していきます。

【タイミング1】自分の手札が強くはないが勝てるかもしれない時

自分の手札が強くなくても、相手の手札が弱かったり、相手が勝手にフォールドしてくれれば、ポーカーで勝つことができます。

チェックは「今以上の金額は賭けたくはないけれど、賭けないので良い状態なら勝負を続けたい」という時に使用されるので、自分が「勝てるかもしれないなぁ…」と思った時は、“とりあえずチェック”しておくと良いでしょう!

また、自分のハンドがあまり強くない場合は、ポットを小さくしておくという意味でもチェックが有効です。

決して弱い手札だと思わせてはいけません。

弱い手札だと思われると、相手がレイズしてきてフォールドせざるを得なくなる状況になってしまうので、強気でいることが大切です!

【タイミング2】自分の手札の強さを隠したい時

自分の手札が強すぎると思われると、相手がフォールドしてしまうので、欲しい賞金が得られないまま勝負が終わる可能性があります。

チェックは、相手に消極的なイメージを持たせるので、油断してレイズしてくれたり、勝負を続けてくれたりすることが考えられます。

そのターンは息を潜めておき、相手のレイズにリレイズしたり、コールでついていくと、大きな賞金を得ることができます。

タイミング1と違い、この場合は弱く見えていた方が、相手が引っかかってくれる可能性が高まります。

極端に弱くみせる必要はありませんが、自信なさげな賭け方をしておいて、第3・4ターンくらいで徐々に牙を見せていくのが良いでしょう!

【タイミング3】相手の手札の強さを確認したい時

ポーカーにおいては、相手の手札の強さを読むことが重要です。

強さを読むにあたって、チップの賭け方は、判断材料の重要なカギの1つとなります。

チェックは、相手の出方を伺うことに使用できるため「相手の出方をとりあえず確認しておきたいな」というタイミングでは有効な手段です。

タイミング1と同じように、弱そうに見せるのはNGです。

あくまで駆け引きとしてのチェックになるので、自信ありそうな表情&平然とした態度で勝負に挑みましょう。

【まとめ】ポーカーのチェックとは

まとめ ポーカーのチェックとは

最後に、この記事で伝えたかったことを簡潔にまとめておきます。

●チェックとは、チップをかけずに自分の順番をスルーすること。

●チェックに関連が深いアクションは、以下の4つ!

チェックレイズ
→1度チェックで自分のターンを回し、相手がレイズやベットしてきた金額に対してレイズすること。
チェックコール
→1度チェックで自分のターンを回し、相手がベットしてきた金額に対してコールすること。
チェックバック
→相手がチェックしたのに対して、自分もチェックして返すこと。
チェックフォールド
→1度チェックで流したが、相手がベットやレイズしてきたため、フォールドすること。

●チェックをするタイミングは、以下の3つ!

【タイミング1】自分の手札が強くはないが、勝てるかもしれない時
→弱いナンバーのワンペアが揃っていたりして、ものすごく手札が強いわけではないけれど、勝てるチャンスがある時は、チェックで1度流して、勝負の行方を確認します。
【タイミング2】自分の手札が強いことをまだ隠しておきたい時
→勝てるであろう手札を持っているが、相手を油断させて賞金を釣り上げたい時は、チェックで1度流して後々レイズしていきます。
【タイミング3】相手の手札の強さを確かめたい時
→相手の手札の状況を賭け方で確認したい時は、チェックで1度流しておきます。

この記事では「チェックとは何か」「チェックに関連したアクション」「チェックをするタイミング」を解説しました。

チップ君

チェックを覚えたから試してみたいね!なんだかポーカーがやりたくなってきたよ!

新しいことを覚えたら、さっそくポーカーで遊んでみよう!

チェックの基本的なことが理解できたら、ぜひ実際のカジノやオンラインポーカーで使ってみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次