【目的別】おすすめのポーカー本18選!勝ちたいならコレを読め!

【目的別】おすすめのポーカー本6選!自分にぴったりの本が見つかる!
チップ君

ポーカーが上手になる本を教えてよ!

いいよ!
おすすめの本を厳選してみたから参考にしてみてね!

本を読むだけでポーカーが上手くなるって言ったらどう思いますか?

プレイしないで上手くなるはずがないと思った人もいるかもしれませんが、実は実際に本を読めばポーカーは上手くなります。

今回は、そんなポーカーを愛ずことができるおすすめの本を初心者から上級者向けにそれぞれ分けて厳選しました!

おすすめの本を探しているあなたは、ぜひ参考にしてみてください!

ちなみに、オンラインポーカーで稼ぐ方法は下の記事で詳しくまとめています。

「本を読んで稼げるようになりたい」と思っている方は、こちらも合わせて読んでみてください!

また「本を読むだけでなく実戦で経験を積みたい」と思った場合は、下記のKKPokerからスタートするのがおすすめです。

目次

自分に合ったポーカーを学べる本の選び方

自分に合ったポーカーを学べる本の選び方

それではまずは、自分に合ったポーカーを学べる本を紹介していきます。

ぜひここで紹介する選び方を参考に、自分にぴったりの本を選んでみてくださいね!

参考にしてみる!

しっかり最後まで読んで、本選びの参考にしてね!

自分に合ったポーカーを学べる本の選び方

  • 自分のレベルに合っている
  • 学びたいことが書かれている

一つ一つ詳しく解説していくので、ぜひここで紹介している選び方を参考に、本を選んでみてください。

自分のレベルに合っている

ポーカーを本を選ぶ際は、自分のレベルに合っている本を選びましょう。

どういうこと?

初心者が上級者向けの本を読んでもわからなかったりするから気をつけてねってこと!

自分が学びたいレベルの本を選ぶことが上達への近道です。

今回はスキル別におすすめの本を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

学びたいことが書かれている

ポーカーの本を買う際には、自分が学びたいことが書かれている本を購入するようにしましょう。

たとえばどんなこと?

ポーカーの基礎・技術・メンタル・シチュエーション選ぶポイントはたくさんあるよ!

自分がどんなことを勉強したいのか、しっかり考えてから購入するようにしてくださいね!

そして、これらの本を読むことに加えて、上達のコツはポーカーが強くなるには?の記事でもまとめています。

さらに、初心者でも安心して実践の経験を積めるサイトを探している場合は、下のKKPokerがおすすめです。

【初心者向け】おすすめのポーカーの基礎を学べる本・良書4選

【初心者向け】おすすめのポーカーを学べる本

それではまずは初心者向けのおすすめのポーカーを学べる本を紹介していきます。

僕向けかも。

そうだね!
ポーカー初めたてのチップ君にはおすすめかも!

【初心者向け】おすすめのポーカーを学べる本

  • フィル・ゴードンのポーカー攻略法 入門編
  • ゼロから勝てるポーカー

それでは一緒に見ていきましょう。

フィル・ゴードンのポーカー攻略法 入門編

フィル・ゴードンのポーカー攻略法 入門編

ポーカーの本の中でも初心者におすすめしたい本が「フィル・ゴードンのポーカー攻略法 入門編」です。

もしかしたら、既に読んだことがある人もたくさんいるかもしれませんね。

この本を読めば、ポーカーに関する基本的な知識を身につけることができます。

ただ、内容が少しだけ専門的なので何回か読まないと全てを理解するのは難しい印象があります。

何度も読み返しながら、ポーカーの基礎を学んでいきましょう。

ゼロから勝てるポーカー

ゼロから勝てるポーカー カジノオーナーが教えるテキサスホールデム

初心者がやりがちな癖・カジノでのマナーなど基礎的な内容を学ぶことができる本と言えば「ゼロから勝てるポーカー」でしょう。

本当に初心者がまずは知っておくべき、基礎的な部分を抑えているので、ポーカーを初めて右も左もわからない人にぴったりです。

これ買おうかな。

ポーカー初めたてのチップ君にはぴったりかも!

ポーカーを初めてまもないあなたは、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか?

ポーカー教室

ポーカー教室

ここまで紹介した2冊よりさらに初心者向け・入門者向けの本がこちらの『ポーカー教室』です。

表紙から想像できるとおり、完全にポーカーのことを知らない初心者用の内容になっています。

  • 基本的なルール
  • 適正なベット額・レイズ額
  • オッズ計算のやり方

上記のような、ポーカーをプレイする上では必ず覚えておかなければいけない基本が、わかりやすく説明されています。

特徴として、ホールデムだけでなくオマハや7カードスタッドなど、他のポーカー種目についても学べることが挙げられます。

「ポーカーについて何もわからない状態」で読むべき良書としておすすめです。

ポーカーで証明した正しい意思決定 ―知識ゼロからメジャー大会優勝の軌跡

意思決定

『ニューヨークタイムズ紙』が「2020年注目の100冊」にも選んだほどの良書。

『ワシントンポスト紙』などの世界的知名度を誇る主要メディアも絶賛しています。

この本は、女性心理学者のマリア・コニコヴァが、運と決断の相互作用を学ぶため、ポーカーを実践したものです。

その結果、彼女は知識ゼロからメジャー大会優勝というとてつもない結果を出しました。

これは「初心者が成功してすごい」ということではなく、彼女が心理学者として考えた「正しい意思決定」がポーカーでも実際に通じることを証明したのが快挙といえます。

読み物として単純に面白く、知識ゼロからでも成功できることを実感できるという点で、初心者に特におすすめの良書です。

【中級者向け】おすすめのポーカーの戦略を学べる本・良書3選

【中級者向け】おすすめのポーカーを学べる本

次は中級者向けのポーカーを学べる本を紹介していきます。

中級者ってどれくらいの人?

基礎がある程度できている人かな!

【中級者向け】おすすめのポーカーを学べる本

  • ステップアップポーカー
  • エド・ミラーのエクスプロイトポーカー

ステップアップポーカー

ステップアップポーカー

もっと戦略的にゲームを進めたい人におすすめするのは「ステップアップポーカー」です。

この本を読めば、数学的にプレイするポーカーを身につけることができます。

内容の翻訳が少しだけ拙い部分もありますが、その分を差し引いてもだいぶ勉強になる内容です。

今のプレイイングから、更なる高みを目指しているあなたは、ぜひこの本を手に取ってみましょう。

エド・ミラーのエクスプロイトポーカー

エド・ミラーのエクスプロイトポーカー

相手の隙・相手のプレイングのミスにつけ込むプレイングを学びたいなら「エド・ミラーのエクスプロイトポーカー」でしょう。

内容は基礎的なプレイができていないと理解が難しい部分もありますが、中級者から上級者へのレベルアップを目指すなら、必ず抑えておきたい1冊です。

なんか凄そうな本だね。

心理戦とかの戦い方が上手くなると思うよ!

ぜひぜひこの本を読んでポーカースキルの更なるレベルアップを計りましょう。

FBI捜査官が教える「しぐさ」の心理学

仕草の心理学

ポーカーでは言うまでもなく「相手の仕草」から心理を読み取ることが必要です。

その仕草から心理を読み取るテクニックに関する良書です。

コミュニケーションや心理学の世界には、ノンバーバルコミュニケーション(非言語コミュニケーション)という言葉があります。

これは「言葉以外によるコミュニケーション」のことです。

表情やゼスチャー、声のトーンや醸し出しているオーラ(ホルモン)などによるコミュニケーションです。

オンラインのポーカーでは、このようなノンバーバルコミュニケーションはあまり関係しません。

しかし、リアルのポーカーでは最重要ともいえるスキルの1つです。

これによって相手の状況を読み取ったり、逆にこちらの状況を誤認させて(騙して)ゲームを有利に進めることもできます。

このスキルはポーカーだけでなく、恋愛や仕事など、人間関係全般で通じるものです。

あらゆる場面に応用が効く名著なので、ぜひ手にとってみてください!

【上級者向け】おすすめのポーカーのマインドを学べる本・良書4選

【上級者向け】おすすめのポーカーを学べる本

それでは、ポーカー上級者におすすめする本を紹介していきます。

上級者にもなると、ポーカーの基礎・プレイングの話意外に相手の心理・自身のマインドの部分が重要になってきます。

【上級者向け】おすすめのポーカーを学べる本

  • 賭けの考え方
  • フィル・ゴードンのデジタルポーカー

賭けの考え方

賭けの考え方

「賭けの考え方」はポーカーに対する考え方を変えることができる本です。

ポーカーだけではなく投資にも似た部分があるらしく、投資家たちにも大人気の一冊となっています。

賭け事に対する考え方やポーカー人生を長い目で見た時の考え方を詳しく解説しています。

難しそうな本だね。

上級者だけでなく、初心者・中級者も読んでおいた方がいいかも!

より長い目でポーカーのスキルを向上させるマインドが身につくので、ぜひぜひ読んでみてくださいね。

フィル・ゴードンのデジタルポーカー

フィル・ゴードンのデジタルポーカー

HUDを駆使したポーカーのプレイングを学べる一冊として有名なのが「フィル・ゴードンのデジタルポーカー」です。

実際にこの本を書いている著者はポーカーの世界でかなり有名な人で、プロの考え方をこの1冊で学ぶことができます。

ポーカーもただやるだけじゃダメなんだね。

数字を見ながらプレイするとかなり勝率もよくなるよ!

確率・統計を駆使した数学的なプレイングについて少しでも興味があるあなたは、ぜひぜひ読んでみましょう。

ポーカーとゲーム理論

ポーカーとゲーム理論

タイトルどおりポーカーにおけるゲーム理論の代表的な書籍です。

ゲーム理論とは、そのテーマで登場する人物や組織をプレイヤーと見なし、彼らがどのような行動をとるかを数理的に分析する理論です。

わかりやすくいうと、現実のあらゆる問題を「将棋やチェス、オセロや囲碁」のように考えます。

そして、彼らはこういうルールで動いているから、自分の利益のためにこのような行動をとるだろうということを予測するのです。

そのような「単純化」ともいうべき考え方を、ゲーム理論といいます。

そのゲーム理論を「ポーカーに応用した書籍」の代表が、この『ポーカーとゲーム理論』です。

ゲーム理論の考え方は、ポーカーを極める上で必須の理論の1つです。

そのゲーム理論を学ぶ上で、一番の良書といえるでしょう。

アグレッシブポーカー トーナメントを制覇しろ

アグレッシブポーカー トーナメントを制覇しろ

名前どおり「トーナメントに勝ち残るための本」です。

トーナメントで遭遇する状況には一定のパターンがありますが、それらに対するアプローチ(対処法)が提示されています。

具体的な内容では、たとえば均衡プレイやバブルファクターなどについて解説されています。

上級者の方々によるAmazonのレビューでも「良書」という評価が多く、より高みにのぼりたいプレイヤーに必携の一冊です。

唯一の難点として、翻訳がやや機械的で少々読みづらい部分があります。

ただ、このあたりは上級者であれば「脳内補完」をできるので問題ないでしょう。

ポーカーのGTOを深く学べる本・良書4選

ポーカーのGTOを深く学べる本・良書4冊
ここでは、近年非常に多くの方が学ぶようになってきている「GTO」について学べる良書を4冊紹介します。
GTOとはゲーム理論最適化のことであり、簡単に言うと相手がどんな手を打ってきたとしても負けないための戦略のことです。

ポーカーエリートの公然の秘密

ポーカーエリートの公然の秘密
GTOに関する入門書の定番と言っても良い、どなたにも読んでもらいたい良書です。
頻度」に着目し、コールやレイズ、フォールドなどの頻度を最適化することで勝利できるとの考え方を展開しています。
トッププロのプレイについて理解が深まり、これまでとは明らかに違う目線でポーカーをプレイできるようになるでしょう。

いつでもどこでもポーカーを楽しむことができるので、おすすめですよ!

ハンター・シッチーのポーカー分析 ノーリットホールデム3つの要

ハンター・シッチーのポーカー分析

解説の分かりやすさで特におすすめしたいのが、こちらの本です。

ポーカー初心者~中級者の方でも充分に読み進められるほど、端的な表現で説明されています。

No-Limit Hold em for Advanced Players: Emphasis on Tough Games

No-Limit Hold em for Advanced Players: Emphasis on Tough Games

こちらは洋書のため英語で書かれていますが、内容が非常に秀逸であるため紹介させていただきます。

現代ポーカーにおける基本的な部分を具体的に説明してくれているため、レベルとしては初級者から中級車の方にもおすすめです。

ここまで紹介した2冊のGTO本を理解できたらきっと興味深く読み進められるため、入手していただきたいところです。

相手のエクイティを奪うための戦略を、非常に深く明確に理解できるようになるでしょう。

Application of No-Limit Hold’em

Application of No-Limit Hold’em

ポーカーを数学的に理解していくためには、こちらの本がおすすめです。

GTOの入門書レベルの内容ですが、しっかり理解することでポーカープレイヤーとして確実に1段上の存在になれるでしょう。

ボリュームのある本で読むのが少し大変かもしれませんが、GTOについて本格的に学んでいくのであれば手元に置いておきたい良書です

【番外編】日本人が著者のポーカー本・良書3選

【番外編】日本人が著者のポーカー本

ここでは、日本人が書いたポーカーの本を3冊紹介します。

近年ではオンラインポーカーの流行で日本人でもポーカーをプレイする人が増え、日本で作られたポーカー本も増えてきました。

日本人が作成しているため読みやすく、気軽に読めるものが多いのが特徴的です。

運と実力の間 不完全ゲームの制し方

運と実力の間

こちらの本は、日本で最も有名なプロポーカープレイヤーの1人である木原直哉氏が著者の良書です。

ポーカープレイヤーの中には、既に読んだことがあると言う方も少なくありません。

東大卒のプロポーカープレイヤーである木原氏が、自らの思考プロセスを惜しげもなく文字で再現している点が特徴的です。

ポーカーの戦略が学べるというよりは、木原氏のこれまでの過程を通じてプロポーカープレイヤーの思考を学べる一冊となっています。

ポーカーに対するモチベーションが高まるので、読み物として手に入れるのがおすすめです。

トーナメントポーカー入門 テキサスホールデムの基本理論

トーナメントポーカー入門

こちらは、非常に分かりやすくポーカーの基本を学べる一冊です。

ポーカーの洋書だとどうしても読みにくさを感じてしまう初心者の方には、特におすすめできます。

解説がとても簡潔に書かれており、入門書として活用している方も少なくありません。

「入門」とは書かれていますが、初心者~中級者にとって大切なポイントが凝縮されています。

もちろん日本国内だけで通用するような内容ではなく、世界中のプレイヤーと対戦するために重要な情報が詰まっている良書です。

職業プロポーカープレイヤー カジノを「職場」にする生き方

職業プロポーカープレイヤー

本書は、YouTuberとしても活躍しているじぇいそる氏が書いています。

自伝の要素が強いながら、ポーカーの世界でプロとして生きていくためのマインドセットについても学べる良書です。

海外のカジノでプロポーカープレイヤーとして生きていくためのルーティンが込められている、エキサイティングな内容になっています。

ポーカーの勉強はもちろん、単純に読み物としても魅力的な作品です。

ポーカーの世界に興味がある方であれば、ぜひともご一読することをおすすめします。

ポーカーを学べる本を読む際の注意点

ポーカーを学べる本を読む際の注意点

それでは最後にポーカーを学べる本を読む際の注意点を解説していきます。

本を読むのに注意点なんかあるの?

ここだけは守ってねって部分を解説するよ!

これから本を読んでポーカーを上手くなろうと思っているあなたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

繰り返し読む

一度読んだら、そのまま本棚の奥底に片付けてしまうのではなく、自分が理解できるまで何度も読み直しましょう。

えー、めんどくさいなぁ。

めんどくさいくて、ほとんどの人がやってないからチャンスなんだ!

内容が難しくてなかなか頭に入ってこない部分もあるかもしれませんが、頑張って理解できるように心がけましょう。

実際のプレイに落とし込む

せっかく本を読んだのに、自身のプレイに活かすことができないと意味がありません。

読んだ本の内容をできるだけゲームに活かすことができるように、自分自身で実験してみましょう。

確かにそうだね。

読んだ本を活かせるようになると、かなり上達できるよ!

いまならオンラインポーカーなどのアプリもたくさんあるので、たくさんプレイしてポーカーのスキルを向上させていきましょう。

おすすめのオンラインポーカーアプリ・サイト」の記事でも紹介していますが、一番おすすめのオンラインポーカーアプリ「KKPoker」なら、いつでもどこでもポーカーを楽しむことができるので、おすすめですよ!

世界のヨコサワのポーカー本はあるの?

世界のヨコサワのポーカー本はある?

日本でポーカーを広めた立役者の一人、世界のヨコサワこと横澤真人(ヨコサワマサト)さん。

ポーカーの本を読むのであれば、彼の本を読みたいと思う人は多いでしょう。

ここでは「世界のヨコサワのポーカー本」についてまとめます。

著書もおすすめ本リストもまだない

2021年8月時点では世界のヨコサワのポーカー本はまだありません。

Amazonの「本」で「横澤真人」と検索すると、下のように何もヒットしない状態です。

検索結果

カタカナで「ヨコサワ」と検索すると、予測キーワードで「ヨコサワ ポーカー」と出ます。

それで検索すると、下のように「ポーカーセット」がヒットします。

Amazon

このように、少なくともAmazonではまったく書籍が販売されていない状態です。

また、世界のヨコサワには公式サイトとして「World Wide Yokosawa」があるのですが、こちらにもやはり書籍はありません。

(Tシャツやパーカーなどのグッズは豊富に揃っています)

世界のヨコサワ出典:World Wide Yokosawa

また、少なくともWebでヒットするものでは「ヨコサワさんのおすすめリスト」すらありません。

ヨコサワ選手は本で学ぶことを重視していない?

あるポーカーメディアによるインタビューで、ヨコサワ選手は下記のような内容を答えられています。

  • ポーカーを人に教えるのは難しい
  • しかし、質問に答えることは簡単
  • そうした質問をできる環境にいることは大事
  • ↑(プロの近くにいることは大事)
  • その環境は本やオンラインで学ぶより大きい

もちろん、この考え方が「絶対に正しい」というわけではありません。

他の世界トッププロの中には、書籍をすべて読みこんで研究しているという人も多くいます。

どんな世界でもトッププロにはそれぞれのやり方があり、ヨコサワ選手の場合は「本をさほど重視していない」ということです。

これだけの人気にもかかわらず本を出版されていない理由には、そのような背景もあると推測できます。

リアルとは異なるものの、オンラインポーカーの実戦も、こうした「本に頼らない学び」を得る上で重要です。

下記のKKPokerであれば、無料でも高額賞金のトーナメントに参加して、ハイレベルな試合を体感できるので、ぜひチェックしてみてください。

【まとめ】目的別おすすめのポーカーを学べる本6選

【まとめ】目的別おすすめのポーカーを学べる本

ここまでポーカーを学ぶのにおすすめの本を6つ紹介してきましたが、いかがでしたか?

スキル別にまとめて紹介したので、自身のスキルに合わせた本を購入しましょう。

まずは初心者向けから読んでみようかな。

チップ君はその方がいいかもね!

ポーカーの本を読んで、もっともっとポーカーで勝てるように頑張ってみてくださいね。

そして、本だけでなく「リスクを抑えながら実戦で経験を積みたい」と感じたら、無料でも高額賞金の大会に参加できる、KKPokerを試してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次